-
個人情報保護方針
当社は、財務会計支援業務及びコンサルティング業務において多くの機密情報を取り扱っています。これらの機密情報を安全に取扱い守秘義務を果たすことは、お客様に対する信用の証となります。私たちは、当社の事業活動において取り扱うすべての機密情報、とりわけ個人情報を保護することに関する社会的責務を認識し、個人情報保護方針を以下の通り定め、社内に個人情報保護マネジメントシステムを確立し、すべての個人情報の保護に取り組むことを宣言いたします。
- 事業活動に当たっては、取り扱う全ての個人情報について適切な取得、利用及び提供に努めて参ります。利用目的の達成に必要な範囲を超えた取扱い(目的外利用)は行いません。また、そのための措置を講じます。
- 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
- 個人情報を取り扱う活動上及び情報システム上の安全性を確保し、個人情報の漏えい、滅失又はき損などのリスクに対する防止措置を講じるとともに、リスクが顕在化した場合には速やかに是正措置を講じて参ります。
- 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談に対し、個人情報お問合せ窓口(TEL :082‐504‐0333総務部)までご連絡頂ければ適切かつ迅速に対応いたします。
- 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を図ります。
制定 平成25年8月1日
改訂 平成29年4月1日 -
個人情報に関する周知事項
当社は、当サイトのメールフォームにご入力頂く個人情報を、以下の範囲を超えて利用することはありません。・お問い合わせフォームにおいては、お問い合わせ事項へのご回答
-
個人情報管理責任者
当社における個人情報管理責任者は、板倉孝志(取締役部長 連絡先TEL082-504-0333)です。
-
開示対象個人情報の利用目的
-
<お客様ご本人様との契約に基づきお預かりする個人情報>
お客様との契約に基づいて行う会計支援・財務コンサルティング業務、生命保険代理店事業及びこれらの業務の付帯業務の遂行の目的で利用いたします。 -
<当社の社員の個人情報>
当社は、社員の個人情報を給与計算・各種社会保険手続き等の労務管理、業務上の連絡、福利厚生及び健康管理の目的で利用いたします。 -
<当社への採用応募者の個人情報>
当社は、当社への採用応募者の個人情報を採用選考、選考結果の連絡の目的で利用いたします。
-
-
その他の個人情報の利用目的
<法人のお客様の役員及び社員の個人情報>
法人のお客様との契約に基づいて行う生命保険代理業務(業務・保険会社より委託を受けた保険契約の締結のためのサポート業務及び保険会社の各種商品・サービスのご案内)の目的で利用いたします。
生命保険代理店業務について、当社が委託を受けている保険会社の各種商品やサービス内容は、各保険会社のホームページに掲載しておりますので、ご確認ください。<GO&DOグループ各社社員の個人情報>
GO&DOグループ各社社員の個人情報を、当社総務部にてGO&DOグループ各社からの委託を受けて行う給与計算・各種社会保険手続き等の労務管理、業務上の連絡、福利厚生及び健康管理の目的で利用いたします。 -
個人情報の共同利用について
当社は、お客様の個人情報を税務代理、税務書類の作成、税務相談の目的で、当社グループ内のGO&DO篠原税理士法人と共同利用致します。
- 共同して利用する項目は、お客様の住所、氏名、連絡先及び登記情報、財産情報、収入、ご家族の情報など、税務代理、税務書類の作成、税務相談に必要な情報となります。
- 共同して利用する個人情報の管理についての責任者は、個人情報管理責任者とします。
- 共同利用する個人情報は、当社およびGO&DO篠原税理士法人がお客様から紙面又は電子データにより取得したものとします。
-
個人情報の開示等及び苦情・相談についてのお申し出手続き
お預かりする個人情報について、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、開示等といいます。)をご希望の場合及び当社の個人情報の取り扱いに関する苦情・相談は、以下の方法によりお申し出下さい。
-
当社社員
直接、総務部長までお申し出ください。
-
当社社員以外の方
(1)開示等及び苦情・相談のお申し出先
下記の個人情報お問い合わせ窓口までお申し出下さい。(2)開示等のお申し出の方法
開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方法①提出すべき書面 : 開示対象個人情報開示・訂正・削除等請求書
②開示等の求めの方法
上記申請書及び下記本人確認書類を添付の上、郵送(簡易書留)にてご請求ください。
-
開示等のお申し出の際の、ご本人(又はその代理人)様確認手続き
①従業員以外の方からの要求の場合
-
受付方法
郵送
-
確認方法
① 本人の場合
住民票の写し、運転免許証(お手数でも本籍地は消してご提出ください)、パスポート、健康保険証、年金手帳のコピー 1点
②本人の代理人による申し出の場合
上記①に加えて、以下の資料を提示下さい。
ⅰ)法定代理人の場合
a)法定代理人(親権者、未成年後見人、成年後見人等)であることが確認できる事項(戸籍謄本、戸籍抄本、家庭裁判所の証明書、登記事項証明書など)1点
b)代理人の本人が確認できる書類(運転免許証、戸籍謄本等)1点
ⅱ)任意代理人の場合
a)本人が捺印した委任状
b)委任状に捺印してある本人の印鑑証明書
c)代理人の本人が確認できる書類(運転免許証、戸籍謄本等)1点
なお、開示等のご請求に関する手数料はございません。
-
-
-
個人情報お問い合わせ窓口
株式会社合同総研
住所 : 〒730-0051 広島市中区大手町5-17-13
電話 : 082-504-0333(平日9:30 ~ 18:00)
FAX : 082-504-0334(24時間受付)
担当 : 総務部長 -
認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の申出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室
電話番号:03-5860-7565
フリーダイヤル:0120-700-779 (※相談受付時間 平日9:30~12:00、13:00~16:30)
-
-
個人情報保護方針
GO&DO 篠原税理士法人は、個人情報の保護に努めることを社会的責務として認識し、プライバシーポリシーに基づきお客様の個人情報の保護に万全に取り組むことを宣言いたします。
(1) 当事務所は、お客様の個人情報の取り扱いに関して、税理士法、個人情報保護法その他個人情報保護に関する指針、条例等を遵守いたします。
(2) 当事務所は、取り扱う全ての個人情報について適正な方法で収集します。また利用目的の達成に必要な範囲を超えた利用及び提供は行いません。
(3) 個人情報を取り扱う活動上及び情報システム上の安全性を確保し、個人情報への不正アクセス、個人情報の滅失、き損、改ざんおよび漏えいなどのリスクに対する予防ならびに是正措置を講じます。
(4) 当事務所の個人情報の取り扱いに関して、ご本人様からの苦情及び相談を受け付けた場合は、迅速かつ適切に対応いたします。
(5) プライバシーポリシー及び個人情報の取り扱いに関する社内規則の継続的な改善に努めます。 -
個人情報の利用目的
GO&DO 篠原税理士法人は、税理士法に基づく税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念に沿い、納税義務者たるお客様の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とし、お客様からお預かりする個人情報を、次の業務遂行の目的にのみ利用いたします。
(1) 税務代理業務
(2) 税務書類の作成業務
(3) 税務相談業務
(4) 税務に関する情報提供業務
(5) お客様の同意に基づくその他の付帯業務 -
個人情報お問い合わせ窓口
GO&DO 篠原税理士法人は、税理士法に基づく税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念に沿い、納税義務者たるお客様の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命とし、お客様からお預かりする個人情報を、次の業務遂行の目的にのみ利用いたします。
GO&DO 篠原税理士法人の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記窓口までお問い合わせ下さい。
名 称: GO&DO 篠原税理士法人 総務部
受付時間: 月曜日~金曜日 午前9時~午後6時
所在地: 広島市中区大手町五丁目17番13号
電 話: 082-504-0333
FAX: 082-504-0334
電子: メールアドレス
ホームページアドレス: https://www.godo.gr.jp/zei/
個人情報お問い合わせ窓口
(株)合同総研
- 住所:〒730-0051 広島市中区大手町5-17-13
- 電話:082-504-0333(平日9:30 ~ 18:00)
- FAX:082-504-0334(24時間受付)
- 担当:総務課